branche duo ~小さな結婚式

お客様の声・施工例

永井様邸(松山市)の施工と
声のご紹介

永井様ご家族
松山市にお住まいです。

親世代からの長いお付き合い、今後も末永く宜しくお願いします。

サンシン暖炉よりコメント

機種名 F500

本物の火のぬくもりに興味がありました

我が家に暖炉がやってきて1年になります。 新築と同時に暖炉を入れました。前々より本物の火のぬくもりに興味がありましたので、「新築=暖炉」は私達にとっては絶対条件でした。 そんな中、親父が林業の仕事をしていてサンシン暖炉さんとは古い付き合いだったこともあり信頼できるサンシンさんに設置をお願いすることにしました。 実際に暖炉を使ってみると、予想以上に素晴らしいものでした。使い始めの数週間は薪の量の調節や火をつけるのに戸惑いはありましたが、いつの間にか慣れ、妻もすぐに火をつける事が出来るようになりました。 また、火をつけるのに慣れるまでの間は、炎が上がるのが楽しみで、ストーブの前から家族が離れなかったのを覚えています。

当時1歳半の娘も薪ストーブに近付きすぎる事はなく、火傷等の事故は一度もありません。 私の家は吹き抜けになっており、1階のリビングから2階の全室がつながっている様な造りになっています。

大型エアコンでさえ1階全体を暖めるのは不十分ですが、薪ストーブを使うと、戸を開けている全ての部屋を暖めることが出来ます。 また、ストーブの上にやかん等を置いておくと、冬場の乾ききった空気を良い具合で加湿してくれます。 2階は1階以上に暖かく、2階寝室は一晩中温度と湿度を保っていますので、子供達が暴れても風邪をひく事もなく、電気代を気にする必要もない為、安心して朝を迎える事が出来ます。 冬は苦手だったのですが、今では寒くなるのが楽しみになりました。

これからも薪ストーブライフを楽しみながら越冬したいと思います。 サンシン暖炉さん今後もご指導の程、よろしくお願い致します。

ご協力ありがとうございました。

ご協力ありがとうございました!
薪ストーブライフ、満喫されていますね!
今年も素敵な冬になりますように・・・

サンシン暖炉より

ご来店のご予約・お問い合わせは

【電話のお客様】
089-975-5885
【メールのお客様】
資料請求・お問い合わせ

薪ストーブを実際にご覧になれます。お見積もりやご契約だけでなく、小さなご相談にもお答えします。

Google map

香川県・高松のお客様はこちら

PAGETOP